製造部の高橋です。
10月29日、長男の出場する「第8回奈良少年少女学年別陸上競技大会」に行ってきました。
この日は台風22号が近畿地方に接近中という…いつ警報が発令されてもおかしくない状況でしたが、子供たちは大雨の中頑張って走ってました。
あいにくの天候で100m走などの個人競技は行われましたが、残念ながら400mリレーは中止となりました。
この日を目標に練習をしてきたのですが「大雨の中での競技」「悪天候による競技中止」と、これも経験として強くなってくれることを親として願います。
ちなみにこの日に予定していたマラソン練習30㎞走なんですが、ちゃんと前倒しでやりましたよ。
悪天候の予報が出てましたので、呑むべぇGGさんのブログ記事にあるように『西日本セルフメディケーションフェアー』に参加した際、25日に大阪で走りました。
宿泊地から大阪城公園までの往復 10㎞ + 公園内 3.6㎞ × 6周 の合計30㎞ちょい、大阪人ランナーの皆さんに紛れて走りました。
さすが大阪、平日の夜なのにちょっとしたマラソン大会ぐらいランナーがたくさんいました。
おかげで最後まで心細くなく、いつもと違った刺激でいい練習になりました。
久々なので、全身筋肉痛になりましたが…。