製造部の高橋です。
15日(土)に橿原市民体育大会「陸上競技の部」に行ってきました。
橿原市民参加者&市内の中学陸上部の陸上競技大会ですね~
今年も1500m 40歳~49歳の部に出場したわけなんですけども
なんと、中学生2・3年生も一緒に走るとゆー組み分け?
とゆーことは現役陸上部の、しかも息子と同級生ですよ~(笑)
今回は左足首&足底を痛めていましたので、練習不足極まりないなかでのレース。
不安と緊張と「なんとかなるさ~」と変な安心感の気持ちの中スタート!!
速いっ!!
今年30歳になったランナー仲間のN氏と中学生達がスタート直後からダッシュです
その後を僕が追いますが、追いつかない
300m通過が48秒台ぐらい、僕より前は47秒ぐらいです
そこからは気合と根性で粘ります!!
と、思ったのですが徐々に失速(笑)
ラスト300mぐらいのところで、今年39歳の人に追い抜かれましたがまったく反応できず?
終わってみれば4分39秒と昨年よりも6秒も遅い結果となりました。
が、なんとか年代別カテゴリーの1位は獲れましたので喜んでいいのかな?
でも来年は3当たり前のハナシですが、39歳の人は40歳になりますので同じカテゴリー、とゆーことは・・・
がんばりますわっ
ちなみにN氏、ラスト200mまで中学生を引っ張っていって、そこから突き放してダントツ1位でゴールしておりました。
さすがやね~
この市民体育大会、来月に行われる県民体育大会の予選も兼ねておりましたので、無事予選突破。
県民体育大会はもっと強者ばっかりなんですけどね~???