製造部の高橋です。
この3連休(23~25日)はどこか遠くへ出かけるでもなく・・・。
いつもと変わらない感じですかね~。
23日午前は雨でしたので、夕方からご近所のエリートランナーN氏と16km(4:00/km)ほど走りました。
24日は午前中は次男の練習付き添いで橋本市へ。
午後からは自宅の片づけ&夕方から壷阪寺で開催されるイベントへ出かける嫁さん&息子たちとその友達の送迎。
そのイベントの帰り道、明日香村の石舞台付近を通っていると何やら怪しい物体が・・・。
気球っ!?近くで見るとすごいですね~しかもこんな場所で(笑)
そして25日は朝6:30から県内某所でN氏とK氏と3人で21~30km起伏走(4:00/km)。
N氏と自分は後半ペース上げての24km、K氏は30kmペースを崩さず完走してました。
午後からは次男の個人練習に付き添いでキトラ古墳公園にて起伏を使った陸上競技の動きづくり。
練習終了後はバドミントン&フリスビーなどして遊びました。
キトラ古墳公園付近は彼岸花が咲いていて、写真を撮りに来られている人たちがけっこういましたよ~。
ざっと3連休を振りかえってみましたが・・・
お金使ってないですね~???
コスパがいい連休でした?