品管のキーノです。
連日暑い日が続いています。
真夏の時期でも涼しい所、乗鞍岳に行ってまいりました。
さすがですね、朝9時の畳平バスターミナルで15℃です。
ただ気を付けなければいけないのは太陽光、強烈な紫外線は容赦なく降り注ぎます。
帽子、長袖、日焼け止め、サングラス等準備はしておきました。
想像以上だったのは日向に座っていた時、ジーンズを貫通して焼かれている気がするくらいフトモモが熱く感じました。
日陰で休んでいると寒いくらいで、動いていればちょうどいい気温だと思いました。
真夏にこんなふうに思えるって素晴らしいですね。
畳平バスターミナルの横の花畑、すごい良い天気。
花は8月中旬ごろまで楽しめるそうです。
ちなみにそれなりに虫がブンブンと飛んでました、花が咲いているんだから当然か・・・
イワヒバリ
ホシガラス、結構いっぱいいる
鳥が飛んでいて「雷鳥か!?」と思ってしまうが
飛んでいる奴は大体ホシガラスかイワヒバリ
雷鳥はあまり飛ばないらしい
大黒岳に登り休憩していた所で「雷鳥!」という声が聞こえたので慌てて撮影
その場に40人くらい居たのに特に警戒しているように見えない
結構近寄ってきてくれる
今年はメジロもカワセミも全然見れなかったのですが、その分ここでしっかりと鳥を撮影できました。